ご訪問いただき、ありがとうございます
30代で、旦那(48)の介護をしているキザルと申します。若いうちから介護?と思った方は自己紹介のブログも読んでもらえると嬉しいです
片麻痺の旦那が作ってくれた料理を紹介したいと思います
旦那は元料理人のため、料理がうまい!そして、知識があるので、いつも教えてもらってます
そんな旦那がリハビリを兼ねて、ランチに作ってくれた料理をご紹介いたします
良かったら最後までお読みくださいね
残り物の蕎麦で作る、あんかけかた焼きそばの作り方
蕎麦が、麺だけ残る時ありませんか?
そんなときにオススメなメニューです
【材料】蕎麦、白菜、えのき、ベーコン
【作り方】
- 麺を少量取り、片栗粉をまぶす
- 熱々の油で蕎麦をカリカリに揚げる
- 白菜、えのき、ベーコンを軽く炒める
- 水を入れて沸騰するまで煮込む
- 麺つゆで味を整える
- 水溶き片栗粉でとろみをつける
- ごま油で香りを付ける
- 麺の上にたっぷり餡をかけて完成!


とても香ばしくて美味しかったですよ😊サポートしていれば、無理なく作れます!ぜひ、挑戦してみてください
ブログ村に参加しています
良かったら、下のボタンを押してください!
いも、お読みいただきまして、ありがとうございます✨✨
コメント